管総管情PA-0042
   愛知電機あいちでんき株式かぶしき会社かいしゃ
            2022.03.16
  (改訂かいてい 2022.05.17)
                 Edge内でIE専用サイトで開く「IEモード」の設定方法ホウホウ
                IEモードURL登録(30日間ニチカン)方式
■はじめに
 弊社資材部で運用する「調達EDIシステム」で利用可能なブラウザ「InternetExplorer」に関しては,先般,Microsoft 社より2022年6月15日 
 でサポート終了となることが発表されている。 
 その代替策ダイタイサクとして、Microsoft Edge(Chromium版Edge)のIEモード(Internet Explorerモード)という機能により、EdgeのタブでIE専用の
 サイト(Webページ)をシームレスに表示ヒョウジさせることができる。
 本書ホンショは、IE専用サイトである「調達EDIシステム」をIEモードでヒラくための登録トウロク/設定/閲覧エツラン手順を説明する。
 ※ホン設定セッテイ作業サギョウは、個社コシャのPC運用ウンヨウ管理者カンリシャ了解リョウカイのもと実施ジッシしてください。
■EdgeのIEモード設定について
 EdgeのIEモード設定方式ホウシキは、以下イカのとおり(2022年2月1日現在ゲンザイ)。
<その都度IEモードに切り替える方法>
方式ホウシキ1:IEモードURL登録方式ホウシキ
あらかじめ、IEモードで表示するURLを登録して30日間IEモードとして表示させる方法ホウホウ
ユーザのポリシーに応じてIEで動作させるサイトを決定しそのURLをあらかじめ設定しておく。
設定されたURLにアクセスするときは操作せずともIEモードになる。
ただし、IEモード対象として設定したURLは30日有効となるため、継続利用の際には30日以内にサイ設定が必要。
方式ホウシキ2:IEモードボタン表示方式ホウシキ
最初にEdgeで表示させた後に切替えボタンを押してIEモードで表示させる方法。
方式ホウシキ3:IEモードボタン非表示ヒヒョウジ方式ホウシキ
最初にEdgeで表示させた後に設定メニューからIEモードを選択して表示させる方法。
<上記以外ジョウキイガイ方法ホウホウ>
方式ホウシキ4:IEモードでヒラくサイトを一元イチゲン管理カンリする方式ホウシキ
グループポリシーを使ってIEモードで開くサイトを一元管理する方法、Windowsのレジストリを編集する方法。
本書ホンショは、方式1のIEモードURL登録方式ホウシキ(30日間ニチカン有効ユウコウ)について説明セツメイする(2022年2月1日確認の設定手順)。
. IEモードにするURL(調達チョウタツEDIのURL)を登録する。
■手順その1
注記チュウキ1)一般的イッパンテキなEdgeブラウザの起動方法ホウホウ
   デスクトップ画面左下の「Windows のスタートアイコン」をクリックし、その中の「Microsoft Edge」をクリックする。
■手順その2
■手順その3
■手順その4
■手順その5
■手順その6
■手順その7
■手順その8(設定の確認)
平常ヘイジョウどおり、企業キギョウコード、ユーザID、パスワード
入力ニュウリョクし、EDIシステムへログインする。
◆IEモードを追加ツイカしたURLの有効ユウコウ期限キゲン(30日間ニチカン)の対応タイオウ
追加ツイカしたURLの有効期限は 30 日間である。有効期限が切れた場合は、以下のいずれかを実施すると実施ジッシ日から30日間延長される。
・有効期限が切れた URL にアクセスし、「もう一度追加する」ボタンをクリックする。
・有効期限が切れた URL にアクセスし「Internet Explorer モードで再読み込みをする」をクリックする。
その参考サンコウ
Internet Explorer (IE) モードとは(マイクロソフト)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/edge-ie-mode
2. ポップアップ(ポップアップとリダイレクト)を許可するURLを登録する。
■手順その9
■手順その10
■手順その11
■手順その12
■手順その13(設定の確認)
以上イジョウ